2012年 12月 10日
ご近所探訪 -片倉つどいの森公園とDOG'S TAIL- |
今日はディーラーさんにご用があったので、二頭ちゃん連れてビューンとお出かけ。車をお預けして、代車を出してもらったのだけど、軽自動車でした。初、軽自動車の運転(笑)
なんてゆーか、たまたま当たった代車がそうだったのかもしれませんが、「風に吹かれて転がる空き缶のよーな走り」と言いましょうか。踏めば踏んだだけ素軽く加速して、曲がる・止まる・走る。なんかもー、挙動がいちいち急でまるでウサギとかネズミがちょろちょろっとGO/STOPしているような、「可愛いぞ、コンチクショー」って感じ。
原付バイクのような乗り心地(いや、原チャリ乗ったことないんだけど^^;)なんだけど、コロコロと転がるように走る面白い車でした。
で、気をよくして、ついでに軽くご近所ドライブに行くことにしました。ご近所探訪です。
1年半くらい前にOpenした新しい公園、片倉つどいの森公園です。

ここは、どっちかとゆーと地域の災害防止とか避難拠点的な意味合いが強いのかな。防災倉庫とか、雨水調整池があって、あとは遊歩道と芝生広場。遊具とかがあるでもなく、自然公園でもない。地域の広場、ってやつでしょうかね。

でもま、高台にこーんな芝生広場が2面あったりするのですよ。見晴らしすっごーい、ひろーい。
もちろん、ノーリード禁止です(笑) 「犬を放さないで」張り紙があるのはもうお約束でしょうねー。あと、バイク乗り入れ禁止、っていうのも同様にありました。犬とバイクにお困りのようです。
なので、「じゃ、ロングリードを」と思ったら、預けた車に積んだままだったというオチ。おーまいがー(笑)

アクア・ピンク「「えー、なんで走れないのー、こんな広いのにーーー」」
いや、そんな不服たらたらの合唱されましても^^;;; ま、また今度ね。
それでも適当に散策などしてるうちにランチタイムになりまして…。この公園のすぐ裏手にあるドッグカフェ、「DOG'S TAIL」さんに行ってきました。実は、このカフェには、以前一度来たことがあって…。ええ、丁度一年前に。
その時に、初めてワンコはお写真撮ってもらえて、お店のアルバムに載せてもらえたのを思い出し…、今年も撮ってもらえるかしら、と思っての訪問です。

お店の雰囲気も、お店のママさんも、お変わりないようでした。ただ、看板犬のリールちゃんが5月ごろに亡くなったとか(涙)移り変わりって…ほんと悲しいです…。
DOG'S TAILのおりょーり。

塩豚のタルタルソースだったかな?食べかけで慌ててお写真(笑)

キャラメルティーラテ。このマグカップ、味があって大好きだー。

母ちゃんだけうまうまとご飯を食べていたら、お店のママさんが「クリスマスメニューのロールチキン、試食されませんか?」と言ってくださって、二頭ちゃんにもうまうまがっ
ありがとうございます~~~

めっちゃいいお顔してますね、あなたがた(笑)
その視線の先は当然…。そう、いただいたロールチキンです。

はい、アクアさん。

はい、ピンクちゃんも。
二頭とも一口一呑みパックリでしたー♪
そして、お店の方におねだりして、今年もお写真を撮ってもらって、いっぱい撫でてもらって、引き上げに。(お写真は、初回以降のワンコは2枚で100円でした。アルバム掲載は初回のみなので、2枚とも持ち帰れました)

家に帰ってから、去年の写真と並べてみました。うん、今年もまだまだ二頭ちゃんはツヤテカだ!
(実は、このために同じTシャツを着ていったんです。ダウンベストで隠れてますけどね(笑))
来年も来よう。元気でまた来ようね。
そしたらきっと、ママさんがまたうまうまをくれるよ。だから元気で、また来年!
(って、一年一回じゃなくて、もっと行こうよ、私(笑))
なんてゆーか、たまたま当たった代車がそうだったのかもしれませんが、「風に吹かれて転がる空き缶のよーな走り」と言いましょうか。踏めば踏んだだけ素軽く加速して、曲がる・止まる・走る。なんかもー、挙動がいちいち急でまるでウサギとかネズミがちょろちょろっとGO/STOPしているような、「可愛いぞ、コンチクショー」って感じ。
原付バイクのような乗り心地(いや、原チャリ乗ったことないんだけど^^;)なんだけど、コロコロと転がるように走る面白い車でした。
で、気をよくして、ついでに軽くご近所ドライブに行くことにしました。ご近所探訪です。
1年半くらい前にOpenした新しい公園、片倉つどいの森公園です。

ここは、どっちかとゆーと地域の災害防止とか避難拠点的な意味合いが強いのかな。防災倉庫とか、雨水調整池があって、あとは遊歩道と芝生広場。遊具とかがあるでもなく、自然公園でもない。地域の広場、ってやつでしょうかね。

でもま、高台にこーんな芝生広場が2面あったりするのですよ。見晴らしすっごーい、ひろーい。
もちろん、ノーリード禁止です(笑) 「犬を放さないで」張り紙があるのはもうお約束でしょうねー。あと、バイク乗り入れ禁止、っていうのも同様にありました。犬とバイクにお困りのようです。
なので、「じゃ、ロングリードを」と思ったら、預けた車に積んだままだったというオチ。おーまいがー(笑)

アクア・ピンク「「えー、なんで走れないのー、こんな広いのにーーー」」
いや、そんな不服たらたらの合唱されましても^^;;; ま、また今度ね。
それでも適当に散策などしてるうちにランチタイムになりまして…。この公園のすぐ裏手にあるドッグカフェ、「DOG'S TAIL」さんに行ってきました。実は、このカフェには、以前一度来たことがあって…。ええ、丁度一年前に。
その時に、初めてワンコはお写真撮ってもらえて、お店のアルバムに載せてもらえたのを思い出し…、今年も撮ってもらえるかしら、と思っての訪問です。

お店の雰囲気も、お店のママさんも、お変わりないようでした。ただ、看板犬のリールちゃんが5月ごろに亡くなったとか(涙)移り変わりって…ほんと悲しいです…。
DOG'S TAILのおりょーり。

塩豚のタルタルソースだったかな?食べかけで慌ててお写真(笑)

キャラメルティーラテ。このマグカップ、味があって大好きだー。

母ちゃんだけうまうまとご飯を食べていたら、お店のママさんが「クリスマスメニューのロールチキン、試食されませんか?」と言ってくださって、二頭ちゃんにもうまうまがっ

ありがとうございます~~~


めっちゃいいお顔してますね、あなたがた(笑)
その視線の先は当然…。そう、いただいたロールチキンです。

はい、アクアさん。

はい、ピンクちゃんも。
二頭とも一口一呑みパックリでしたー♪
そして、お店の方におねだりして、今年もお写真を撮ってもらって、いっぱい撫でてもらって、引き上げに。(お写真は、初回以降のワンコは2枚で100円でした。アルバム掲載は初回のみなので、2枚とも持ち帰れました)

家に帰ってから、去年の写真と並べてみました。うん、今年もまだまだ二頭ちゃんはツヤテカだ!
(実は、このために同じTシャツを着ていったんです。ダウンベストで隠れてますけどね(笑))
来年も来よう。元気でまた来ようね。
そしたらきっと、ママさんがまたうまうまをくれるよ。だから元気で、また来年!
(って、一年一回じゃなくて、もっと行こうよ、私(笑))
■
[PR]
by aaqua-pinkk
| 2012-12-10 17:37
| イヌゴト
|
Comments(3)

こんばんは~♪おじゃまいたします。
アクアさんと、ピンクちゃん。
お母さんがいつも一緒にお家にいて、
11才という、いわば高齢犬なのにいろんな公園に連れていってもらって、
とっても幸せそうで見ているこっちも幸せ感で満たされます。
私は他の犬種をそう知らないので、フラットってやっぱり特別ですよね?
今度、Woofに行かれる時があったりしたら、教えてくださいね。
主人がお休みだったら合流しまーす♪
アクアさんと、ピンクちゃん。
お母さんがいつも一緒にお家にいて、
11才という、いわば高齢犬なのにいろんな公園に連れていってもらって、
とっても幸せそうで見ているこっちも幸せ感で満たされます。
私は他の犬種をそう知らないので、フラットってやっぱり特別ですよね?
今度、Woofに行かれる時があったりしたら、教えてくださいね。
主人がお休みだったら合流しまーす♪
>エディキャンママさん
いらっしゃいませ~~♥二頭ちゃんは、つい2年前まではものすごい長時間のお留守番犬だったんですよ。12時間は当たり前、ヘタすると16時間も…みたいな。
だから、一緒にいれるようになった今は、片時も離れたくないっていうか。飼い主側が分離不安なんです^^
お留守番生活や犬舎生活が長かったせいか、二頭とも、そんなにお出かけとかしなくてもインドアで一緒にごろごろ過ごしてくれるのですが、今は私のマイブームが「ご近所公園めぐり」なんで、それに付き合ってもらってる感じでしょうか。
私も他の犬種はそんなに知らないですが、フラットが特別格別なのはまったく同感です♥ スペシャルな子たちですよね~。
Woofは、そろそろ我が家的には行けないシーズンなんですよ~。雪装備がない車なのです、我が家^^;
でも、もしも行くときがあったら、ご連絡しますね^^
いらっしゃいませ~~♥二頭ちゃんは、つい2年前まではものすごい長時間のお留守番犬だったんですよ。12時間は当たり前、ヘタすると16時間も…みたいな。
だから、一緒にいれるようになった今は、片時も離れたくないっていうか。飼い主側が分離不安なんです^^
お留守番生活や犬舎生活が長かったせいか、二頭とも、そんなにお出かけとかしなくてもインドアで一緒にごろごろ過ごしてくれるのですが、今は私のマイブームが「ご近所公園めぐり」なんで、それに付き合ってもらってる感じでしょうか。
私も他の犬種はそんなに知らないですが、フラットが特別格別なのはまったく同感です♥ スペシャルな子たちですよね~。
Woofは、そろそろ我が家的には行けないシーズンなんですよ~。雪装備がない車なのです、我が家^^;
でも、もしも行くときがあったら、ご連絡しますね^^
Good content. Appreciate it.
Achat cialis en suisse http://cialisyoues.com/